事業名
|
: 鹿児島民間救急つなぐ
|
運営会社 |
: 株式会社トランスポートつなぐ |
住所
|
: 〒899-4351
鹿児島県霧島市国分新町1185-3
|
代表
兼 ケアドライバー |
: 浜田 靖 (はまだ やすし)
|
在職看護師 |
: 4名 |
電話・メール
|
: 080-6400-3089(ドライバー直通)
メール
|
事業認可
|
: 国土交通省 九州運輸局許可事業:
一般乗用旅客九旅二 第214号
患者等搬送事業者(民間救急)
霧島市消防局認定
|
資格等 |
: 介護福祉士実務者研修課程修了者
患者等搬送乗務員(霧島市消防局 第004号)
応急手当普及員(霧島市市消防局 第89号)
大型二種運転免許 |
経 歴 |
・元海上自衛官
・病院の事務員兼病院の救急車の運転士
・東日本震災時に、医療支援員として派遣
・熊本地震の際に、患者搬送支援に参加
・能登半島地震の医療チーム移動支援・患者搬送等支援に参加 |
患者等搬送事業(通称:民間救急)とは? -救急車適正利用推進-
救急車を必要としている方の為に、緊急ではない方が、救急車を利用しなくても寝たまま、車いすのまま 移動ができる患者搬送事業者」です。 ※もし「緊急?」と悩んだときは、119番消防救急を呼んでください。
民間救急の乗務員は、消防局等で搬送方法と傷病観察、手当等の教育訓練された患者等搬送乗務員適任証の有資格者が乗務します。又、車内では継続的医療行為(酸素・点滴・吸引等)、及び各医療機器の装備が認められ、医療従事者が乗務できる消防局等認定の医療搬送用の福祉タクシーのことである。
尚、救急とついていますがサイレン走行等の緊急走行はできません。
|